
来る5/30(土)に初のリーダーライブを行います!!
お時間ございましたら是非ぜひお越しくださいませ

マイルス、コルトレーン、ハンコックを中心とした選曲でございます!!
*日時*
5月30日(土)
19:30~&21:00~
(途中からでも大丈夫です)
*メンバー*
浅井良将(sax)、横尾昌二郎(tp)、加納新吾(p)、三原脩(b)、私(ds)
(主に関西で活躍中の若手ミュージシャン&ベテランミュージシャンによるクイン
テットです)
*チャージ*
無料(チップ制)
※飲食料が別途必要になります。
*場所*
「WAZZ」最寄り駅は新大阪、もしくは西中島です。
*ご予約&お問い合わせについて*
直接お店に予約をいれていただくか、私までご連絡いただければOKです。
(お店のTEL)06-6305-0230
(お店のHPですhttp://www.wazz.jp/index.htmlスケジュールの所に、このライブ
のフライヤーも掲載されています)
また、翌日5/31~6/28までNYに修行に行ってきます~!
よろしくお願いいたします~

*予約はお席の確保が確実になるというものです。なので、当日にお越しいただ
く事も可能です*

神戸まつりの1つ、須磨離宮公園でKJO(神戸JAZZ・オーケストラ)の演奏でした。
今回KJOはゲスト扱いをしていただき、イベントのトリを飾らせていただきました。
演奏後、雨にも関わらず「花火」がうちあげられ、とても綺麗でした!!
(花火って雨でも打ち上げることができるんですね。。。!!)
私は初めて「須磨離宮公園」http://www.kobe-park.or.jpを訪れたのですが、
たくさんの種類のバラが植えられており、噴水があり、なんとも綺麗な場所でした。
(あとで知ったのですが)約180種のバラが植えられていた所は「王侯貴族のバラ園」というそうな。
納得です


4月12日から通い始めて、(休みの日を抜かすと)19日間での卒業でした。
終わってしまえば早かったですし、やはり楽しかったです!
あとは明石にて、本免許の学科試験を残すのみになりました。がんばろう!!
「車。。。どうしようかな。。。」等と考えていますが、
たぶん帰国してからの話になると思います。
保険やら駐車場やらと何かと準備、そしてマネーが結構いりますもんね(汗)
そうそう!昨日、念願のマイ・ドラムセットの見積もりが届きました。
いい感じです~

だいたい8月頃に完成する予定だそう。
楽しみ!!!