人気ブログランキング | 話題のタグを見る

関西の(他から見ると)不思議☆

面白い記事を発見しました!
『関西の"さん"付け呼び〜関東ではありえヘン?〜』

例えばであがっていたのが、、、
(食べ物)おいもさん、おいなりさん
(神仏関係)えべっさん、天神さん、八坂さん
(あいさつ)おはようさん、お疲れさん、ありがとさん

う〜ん、全くをもって違和感がないのです(笑)
なんでも公家言葉が源流となり、江戸時代に御所に出入りしていた伏見商人が船場に移住し、一般社会に広まったとか。

ちなみに御所では「さま」より「さん」の方が位が上だったそうです。言われてみれば大河ドラマで公家の人が「上さん(上様)」と言っていた!と納得!!

関西の皆さん「おとなりさん」もそうらしいですよ。
「コレな〜お隣さんからもろてん」。。。言う言う(笑)

読売ファミリー2月27日号
相愛大学 前垣和義(特任教授)さんの記事より
by drumsyou | 2013-02-27 15:24 | 日記 | Comments(0)